ロケットランチ
◇モデルロケットの体験打ち上げをしたい方
◎ 2022年のロケットランチは終了しました。
◇ ロケットランチは、モデルロケット全国大会に参加する選手が、事前に完成度の確認をすることを目的とする他、ロケットを愛好する仲間が集まりロケットの打上や情報交換などを通して友好を深めることも目的に毎年7月に開催していますが、 本年はあさぎりフードパークで開催します。
《重 要》
・ 静岡県がまん延防止重点地域となり、あさぎりフードパークが閉鎖となった場合、次期にもよりますが、すでに許可が下り、エンジンが協会に到着している場合はロケット甲子園とロケットランチは大変残念ですが中止となり、保険費用、輸送費を除いた、エンジン代金+参加費を返金させていただきます。 |
会場:静岡県富士宮市 朝霧高原 あさぎりフードパーク あさぎりフードパーク付近の
地図
開催予定日 |
2022年 9月11日(日) |
時 間 |
10時 〜 16時 |
会 場 |
静岡県富士宮市根原449-11 あさぎりフードパーク ドローン飛行場
※ 会場の詳細はココをクリックしてください。
「道の駅」朝霧高原 隣接 |
参 加 費 |
無 料 |
使用可のエンジン |
C型エンジンまで |
準備する物品 |
発射台、コントローラー、その他必要な機材は原則参加される方が用意する。 |
エンジンの販売 |
エンジンは、事前申し込みしていただいた方は、現地でお渡しします。 |
見 学 |
自由にできます。事前申し込みは必要ありません。 |
体験打ち上げ |
体験打上げは中止させていただきます。 |
昼 食 |
・「あさぎりフードパーク」または、あさぎりフードパークに隣接する「道の駅」にありますので御利用ください。 |
その他 |
@ 熱中症予防のた飲料水を余裕をもって準備してください。
AロケットランチはC型エンジン(1回の打ち上げが火薬量20g以下の黒色火薬に限る)までに限ります。
B 現地では、エンジンの販売、リカバリーワディング等の販売はありません。
C ロケットランチ(C型以下)の参加者は当協会では傷害保険加入はしません。事前に参加者ご自身で傷害保険に加入されることをお勧めします。 |
アクセス |
グーグルマップ |
全国大会用のロケットの試射、周りにロケットを打ち上げる仲間がいない、自宅付近にロケットを打ち上げる場所がなくお困りの方、ロケット製作や打ち上げのスキルを向上させたいが情報がない等々、モデルロケットを愛好する仲間の情報交換の場です。
問題の解決ができるかもしれません。また、ご家族で1日のんびりと過ごすこともできます。多くの仲間が集うことをお待ちしています。
←TOPに戻る