協会主催のライセンス(第4級 または 指導講師)取得講習会のお申し込みは、当ホームページから申し込む他に、電話での申し込みの2通りがあります。
どちらの方法でお申し込みされても事前に当協会から資料をお送りしますが、資料に同封されている従事者登録申請用紙が当協会の戻ってきた時点が正式な参加申込みになります。これは、講習会終了後にライセンスをお渡しするため、事前にライセンスを作成する資料とさせていただいています。このため、後から申し込みをされた方には定員に達しましたとお断りさせていただいていますが、残念なことですが、最近申込みをされ当協会から送付した資料を受け取ったにも関わらず、従事者登録申請用紙を送っていただけない方が多くなっています。当協会から「登録申請書の送付していただきたい」ことを電話でお願いすると、「都合が悪くなり受講は先にします。」とのお返事です。急にご都合が悪くなることもあるとは思いますが、他の参加をご希望をされている方々の迷惑になりますにで、確実に参加できる方のみが講習会の受講を申し込みしていただくようお願いします。
また、ご都合が悪く受講できなくなったときは、すぐにご連絡をいただければキャンセル待ちの受講をご希望されている方に参加が可能になったことを伝えることができます。
なお、受講料等すべての費用は、講習会当日に講習が修了次第お支払いいただきます。事前の納入は必要ありません。
|